時短料理

ペペロンチーニ ~基本編~

目安時間 6分
  • コピーしました

ペペロンチー「ニ」? 「ノ」じゃないの?

どうも!プロの料理人かじけんです!

今回はスパゲッティの定番中の定番である

「ペペロンチーニ」を紹介します!

 

なにそれ?

 

って思いました???

 

実は・・・

 

正式名称は・・・

 

「アーリオ・エ・オーリオ・イ・ペペロンチーニ」

 

と言うらしいのです。

 

「アーリオ=にんにく」

「オーリオ=オリーブオイル」

ペペロンチーニ=唐辛子の複数形

 

つまり、上記3つが入らないとダメ、ということ。

 

さらには、名称の一番前には「スパゲッティ」などの

パスタ名がくるんです。

 

なので、イタリアに行ってレストランで「ペペロンチーノ」

を注文すると「唐辛子1個」がきちゃいます(笑)

 

ちなみに、僕は日本にあるイタリアンのメニュー表記で

本物かどうかを判断する材料にしてますよ!

 

さてさて難しい話しは置いといて、さっそく作っていきましょう!

 

材料の一覧

小中学生3人の子どもがいる5人家族の分量です

ペペロンチーニの材料一覧
  • にんにく:5片
  • オリーブオイル:50g
  • 赤唐辛子:2本
  • スパゲッティ:350g
  • 塩:適量

それでは一緒に作りましょう!

  1. スパゲッティを湯がくためのお湯を沸かす
  2. お湯が沸いたら塩を入れて、スパゲッティを入れる
    ・塩は2%(お湯が2000mlなら20g)
    ・スパゲッティを入れたらくっつかないように菜箸で
    ゆっくりまぜる
    ※ゆで時間は目安時間で良いです(お好みで)。
  3. 材料を準備する
    ・にんにく:みじん切りにする
    ・赤唐辛子:種を抜く
  4. フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて
    弱火にかける
  5. ニンニク全体から小さなが泡が出てきたら
    赤唐辛子を入れる
  6. ⑤にゆで汁をおたま1杯分入れて全体を混ぜる
  7. ザル上げしたスパゲッティを入れてからめ
    塩気を確認・調整して完成

 

ポイントのおさらい

今回のポイントは3つ。

 

1つめは、ニンニクのみじん切り。

 

・芯の部分は使わない(美味しくないため)

・形をできる限り同じにする(1mm角)

 

形を同じにしないと火の入り方がバラバラに

なり、一部だけ焦げてしまい、それが仕上がりに

影響します。

 

2つめは、オリーブオイル。

できれば「エキストラバージンオリーブオイル」

使うこと。

 

この料理自体がとてもシンプルなので、素材の

味がそのまま完成形と直結します。

なので、こちらをおすすめします。

 

もちろん、ピュアオリーブオイルでも全く

問題はありませんよ!

 

 

3つめは、料理工程の時間。

 

麺が茹で上がる3分前からソースは作ること。

スピード命の料理なんです。

 

4つめは、乳化させること。

 

簡単に言うと、水と油を一体化させる、ということ。

なので、ゆで汁を入れてから中火で詰めていく

イメージかつゆで汁に若干のトロミ感がついてきたら

OKです。

 

 

 

いかがでしたか?

この料理は、シンプルなだけに奥が深いのです。

 

基本的にパスタ料理は小麦を食べさせる料理

なのですが、この料理はその究極と言っても

過言ではない逸品。

 

だからこそ、奥が深くて難しいかもしれませんね。

でも、例えば、生パスタを自分で作って仕上げると

と~っても美味しいんですよ!

 

今回は基本でしたが、これを応用した季節の

レシピはたくさんあるので、そちらも参考に

してくださいね。

 

このレシピで

「あなたが少しでも楽になること」

「あなたの大切な人が笑顔になること」

「みんなが健康になること」

心から祈ってます!  

 

>>パスタ料理・その他時短料理一覧はこちら<<

 

 

 

  • コピーしました
メルマガ

この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

かじけん

伝説の料理人継承者

かじけん

・1981年8月生まれの獅子座O型。 ・埼玉県春日部市出身で3児の父親です。 【伝説の料理人】飲食店の黒字化のコツを発信!◆小学生のとき超多忙な母を助けるため料理を始める▶︎料理の原点は愛情であり家庭料理と悟る▶︎人生のモットーは『関わる人すべてを幸せにすること』▶︎経営を学ぶため飲食業界へ▶︎伝説の料理人との出会い▶︎料理人兼マネージャーとして20店舗以上を黒字転換

トラックバックURL: